もみじとソーダ
この間、誕生日が近い友達2人の「お誕生日京都ツアー」に行ってきました。
毎年お誕生日の人が食べたいものをリクエストして、ごはんを食べに行くことになっているのですが、今年はほとんど遊べなかったので、遊びも兼ねて京都へ。ちょっと小雨が降る京都はとても寒かったけど、もみじが綺麗で秋をちょい満喫。
お昼ごはんは円山公園にある老舗の「いもぼう平野屋本店」へ。これがもう、期待通りの美味しさで皆で感動でした。芋(海老芋)が作る人によって、あんなに美味しいものになるなんて!驚きでした。里芋なのにサツマイモのような甘みがあるんです。
そして、「よーじや」などぶらぶら寄りながら、食べたばかりなのにお茶へ直行。四条近くにある喫茶「ソワレ」へ。ここは結構有名どころらしいのですが、私は初めて行くのでワクワク。噂に聞いていたゼリーソーダを友達が注文、私は皆一緒じゃおもしろくないとゼリーヨーグルトにしました(見た目とともにソーダの方にすればよかったと後悔)
ソワレはこの乙女な飲み物にふさわしい店内で、ひたすら暗く、ひたすらブルーで、不思議空間。和服の女の子が多く、それがとてもしっくりしてました。皆わかってるなぁ。
秋の京都はやっぱりいいですね。また行こう。
毎年お誕生日の人が食べたいものをリクエストして、ごはんを食べに行くことになっているのですが、今年はほとんど遊べなかったので、遊びも兼ねて京都へ。ちょっと小雨が降る京都はとても寒かったけど、もみじが綺麗で秋をちょい満喫。

そして、「よーじや」などぶらぶら寄りながら、食べたばかりなのにお茶へ直行。四条近くにある喫茶「ソワレ」へ。ここは結構有名どころらしいのですが、私は初めて行くのでワクワク。噂に聞いていたゼリーソーダを友達が注文、私は皆一緒じゃおもしろくないとゼリーヨーグルトにしました(見た目とともにソーダの方にすればよかったと後悔)

秋の京都はやっぱりいいですね。また行こう。
■
[PR]
by suppe_zakka
| 2005-12-14 19:02
| できごと
suppeの日常と制作にまつわる話
by suppe_zakka
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
suppeのホームページ
※ただいま更新停滞しております
http://www.eonet.ne.jp/~suppe/
作品をおいていただいているSHOP
京都河原町「hug」
堺市深井「ピクチャーブックギャラリー RiRE」
大阪中崎町cocoa
Links
tapiestyle
Uz-Uz
cafe martha
Roko
pont neuf
dogstreet
cototoko patisserie
*cazu* Olive Branche
perlina
IRIIRI
papillon
ayam
中崎町「cocoa」
イラスト&デザイン Trot
関西つうしん
petit a petit
BROOCH
Omnibus&Co.
あたまとかおFLY
--------------
suppe
suppe@maia.eonet.ne.jp
※ただいま更新停滞しております
http://www.eonet.ne.jp/~suppe/
作品をおいていただいているSHOP
京都河原町「hug」
堺市深井「ピクチャーブックギャラリー RiRE」
大阪中崎町cocoa
Links
tapiestyle
Uz-Uz
cafe martha
Roko
pont neuf
dogstreet
cototoko patisserie
*cazu* Olive Branche
perlina
IRIIRI
papillon
ayam
中崎町「cocoa」
イラスト&デザイン Trot
関西つうしん
petit a petit
BROOCH
Omnibus&Co.
あたまとかおFLY
--------------
suppe
suppe@maia.eonet.ne.jp
フォロー中のブログ
アクセサリーショップga...Ottiのいいこと日記
京都西京区桂の雑貨店おや...
カテゴリ
全体できごと
イベント
新商品
作家さん仲間
以前の記事
2014年 05月2014年 03月
2013年 08月
more...